城とドラゴン 大砲のレベルを上げよう
城とドラゴンの攻略サイトです。
バトルやリーグ戦で勝つにはキャラの強化も重要ですが、大砲のレベルを上げることが重要です。ここでは大砲の使い方やコツを紹介します。
大砲の重要性
大砲は遠隔攻撃で最強の攻撃方法です。まず距離がもっとも遠く、威力が強ければ敵兵をまとめて倒すことができます。
バトル開始直後から敵陣にダメージを与えられるため、戦いが有利に進められます。敵の砦の確保を防ぐ最も迅速な手段です。
大砲のレベルを上げよう
リーグやバトルで、兵士などが一発で大砲にやられった経験がありませんか?これは相手の大砲レベルが高いからです。
大砲のレベルが高いとリーグ戦などの強力バトルでも断然に有利になり、仲間としても最も欲しい人材になるでしょう。
キャラクターのレベルや武具のレベルアップに行きがちでっすが、定期的に大砲レベルを上げましょう。まずはレベル3、次にレベル5を目指しましょう。
大砲の使い方
まずバトルが始まったらキャラをむやみに配置するのはやめましょう。なぜなら召喚玉を消費して大砲が打てなくなるからです。
そして打つ場所ですが、敵のやや前をめがけて打ちましょう。 大砲の滞空時間に移動スピードが早いキャラの場合、すり抜けてしまうことがあるからです。大砲に無駄撃ちはかなり痛手です。
バトル中に大砲のクリーンヒットを意識して練習してみてください。やみくもに打つことは絶対にやめましょう。
大砲を打ちすぎて、キャラを配置できないのは本末転倒です。バランスが大切です。
大砲を撃つポイント
・スタートでキャラを設置しすぎない
・敵のやや手前をめがけて発射する
・クリーンヒットを狙う
・大砲を無駄にしない
グリフォンとワイバーン対策
バトル中に厄介なのがワイバーンとグリフォンです。大砲は飛空キャラのワイバーンとグリフォン対策に使えます。ワイバーンまたはグリフォンを当てて真っ向勝負もありですが、相手のレベルに劣ると負けてしまします。
大砲で狙う場所
グリフォンとワイバーンの影を狙う
大砲に打たれ強いキャラは??
大砲に打たれ強いキャラはグリフォンです。グリフォンのレベルを上げ、武具を強化すると2発または3発の大砲に耐えられるレベルまで成長します。ワイバーンと両方を保持している場合はグリフォンを優先的に強化したほうが良さそうです。
ヘッドホンを装着するグリフォンwww